雨宮綾夫 あまみや・あやお/1907~1977

TAC(Todai Automatic Computer)プロジェクトの実質的なリーダー。

1931年東京帝国大学理学部物理学科を出た。東大理学部応用物理学助教授だった1950年、分子力学を研究するのに厖大な計算が必要になった。たまたま同じ東大工学部の山下研究室が計算機を開発していることを聞きつけた。「これを実現すれば、原子・分子研究に大いに役立つ」と考え、科学技術用計算機を作ることを山下英男に提案した。その構想を山下が大学当局に話し、それが文部省に上提されて1951年度の文部省科学研究費111万円が付いた。雨宮は自分の研究室にいた村田健郎を誘い、次に同僚の高橋英雄に話してそこの研究員だった山田博と後藤英一を参加させた。ここに山下研究所の元岡達が参加して開発チームができた。

TACプロジェクトのあと、放射線による高分子の研究に取り組み、並行して計算機による線形計算プログラムなどを開発した。東大教授を経て電気通信大学教授となり、1973年に引退、紫綬褒章を受けた。